2007年10月3日
街角市政相談・海楽の暗い歩道
海楽の暗い歩道
湾岸道路の上、美浜と海楽を結ぶ橋の海楽側の歩道が暗く、通行が怖いという若い女性の方からのご相談です。
私自身も、暗くなると通りたくない道ですし、遅くなったときは、あの道を歩いて通らないように、おこさんに言っているという話もよく聞きます。
実は、最初のメールをいただいたのは、昨年の市長選時、当時会派を組んでいた、石井議員を通じて声を届けました。1月に照度検査が実施され、必要な対策するとのことだったのですが、今年議会に戻していただき、いろいろな市制相談に取り組む中で、ふと、気になって確認したところ、改善された様子が見られません。
そこで、改めて要望したところ、照度検査を再度実施し、市道の歩道の照明を明るいものに変更し、植栽の剪定を行うということです。
あの通りを通行される方は、長いこと不安だったと思います。
明るくなりましたら、再度確認し、報告いたします。

私自身も、暗くなると通りたくない道ですし、遅くなったときは、あの道を歩いて通らないように、おこさんに言っているという話もよく聞きます。
実は、最初のメールをいただいたのは、昨年の市長選時、当時会派を組んでいた、石井議員を通じて声を届けました。1月に照度検査が実施され、必要な対策するとのことだったのですが、今年議会に戻していただき、いろいろな市制相談に取り組む中で、ふと、気になって確認したところ、改善された様子が見られません。
そこで、改めて要望したところ、照度検査を再度実施し、市道の歩道の照明を明るいものに変更し、植栽の剪定を行うということです。
あの通りを通行される方は、長いこと不安だったと思います。
明るくなりましたら、再度確認し、報告いたします。